よくある質問

  • Q. 持ち込み修理できますか?
    A.可能ですが、電話予約をお願いいたします。 出張修理も受け付けてます。
  • Q. 予約が必要ですか?
    A.必要です。電話予約をお願いいたします。(個人でやっているため、出張すると店は閉まってます。)
  • Q. 修理料金 はどれくらいですか?
    A.このページのQ&Aをご覧ください。あるいは直接料金ページ をご覧ください。(電話でも概算料金をお知らせできる場合があります。)
  • Q.パソコンの動作がものすごく遅いのですが、なんとかなりますか?
    A.動作が遅い場合、原因は多岐にわたります。診断にも時間がかかります。料金ページ(パソコンが遅い・重い・フリーズする)をご覧ください。
  • Q.ハードディスク交換代金などが安すぎますが、中古品ですか?
    A.メーカー修理代金が高すぎるんです。当店では、HDD・SSD・メモリーはすべて新品に交換します。もちろん、ノーブランド品ではなく、保証付きの有名メーカー品です。メーカー純正品でない場合もありますが、完全互換品です。 そもそも、市販されているパソコンの構成部品は、ほとんど他社が製造した部品です(一部例外あり。例:dynabook(元東芝)のハードディスクは東芝製)。
  • Q. Windowsが正常に起動しないのですが?
    A.料金ページ(Windows起動エラー)をご覧ください。
  • Q.PCの 電源が入らない のですが?
    A.重度障害の事例が多いです。料金ページ(電源が入らない)をご覧ください。
  • Q.電源は入り、ランプは点灯するが、 画面に何も映らないのですが?
    A.料金ページ(電源は入るが画面に何も映らない)をご覧ください。
  • Q. データ救出だけでも依頼できますか?(起動しないPCからデータ救出、消えた・消した・フォーマットしたデータの救出)
    A.可能です。料金と作業時間
  • Q.時間外や休業日の持ち込みや出張修理はできますか?
    A.事前に 営業時間内にお問い合わせ下さい。場合によっては対応できることもあります。メールでも受け付けてます。 メールアドレス:info△pcsakuranbo.jp(△をアットマークに変えて下さい)
  • Q.PCやアプリの使い方無料で教えてくれますか?
    A.有料なら可能です。料金と時間
  • Q. ウィルスやトロイの木馬に感染したようですが、駆除できますか?
    A.可能です。感染したPCの画面に表示された電話番号には電話しないでください、詐欺の可能性があります。料金と作業時間
  • Q.液晶画面(液晶パネル・液晶ディスプレイ)の修理はできますか?
    A.残念ながらやっておりません。
  • Q. パソコンの 初期設定はできますか? データ移行もしてくれますか?
    A.可能です(格安)。持ち込みでも出張でもOKです。データ移行も可能です。料金と作業時間
  • QWindows7や8をWindows10や11にアップグレードできますか?
    A.マイクロソフトの無料アップグレード期間は2023年9月末で終了しましたので、不可能です。
  • Q. パソコンの寿命はどれくらいですか?
    A.PC製造メーカー公式HPによれば、「1日に約8時間、1ヵ月で25日の使用で約5年」です。
    ※ はずれ個体にあたってしまうと1年ちょっとで壊れたり、運が良ければ10年以上使えることもあります。
    dynabook 1日に約8時間、1ヵ月で25日のご使用で約5年
    NEC 1日8時間のご使用で1年365日として約5年
    富士通 1日8時間のご使用で約5年、長時間連続使用した場合で約2年
    Lenovo 1日8時間、1ヶ月25日の通常ご使用で 約5年
    Lenovo販売ページ ノートブックの寿命は 3 年から 5 年、デスクトップでは 5 年程度が目安
  • Q.ノートパソコンに飲み物をこぼしてしまい、電源が入りません。修理できますか? (水没)
    A.機種によっては修理可能な場合もありますが、キーボードとマザーボードの交換が必要になることが多く、修理費は最低でも5万円以上かかるかもしれません。それ以外にも、ストレージ、メモリ、タッチパッド、液晶接続ケーブルなど、様々な部品交換が必要になり、当店では直せないこともあります。ストレージが正常ならば、ユーザーデータだけは救出できます。
  • Q. インターネットにつながらない のですが?
    A.光回線などの場合、モデムやルーターの電源を抜いて30分後に電源を入れて下さい。それで直ることがほとんどです。
     これで直らなければ、パソコン・ルーター・モデムなどの故障の可能性があります。持ち込みでPC単体の診断か、自宅等に出張してネットワーク診断となります。料金と作業時間
     キャリアのレンタル機器(モデム等)が故障している場合、それはレンタル品なので当店で直すことはできません。※ キャリアとは、回線業者のことです(NTT・au・ソフトバンクなど)
  • Q. メールが送受信できない(できなくなった) のですが?
    A.インターネットにつながる場合、メールソフト、Windowsのトラブルなどが考えられます。料金と作業時間
  • Q.Windowsのパスワードがわからない、PINがわからない
    A.パスワード解除あるいは別の方法で解決できます。
  • Q. XPパソコンの修理はできますか? (Vistaパソコンの修理)
    A.電源ユニットやハードディスク、メモリなどは修理可能ですが、ノートPCのDVDドライブは外付け化になります。
     ハードディスクを新品に交換しても、XPのインストールディスクやドライバディスク、3次元測定機など専用ソフトのインストールディスク、
     シリアルナンバー・説明書などが揃ってないと、アプリケーションソフトが使えません。
     マザーボード修理は、かなり厳しいかもしれません。
  • Q. Macパソコン・MacBook の修理 はできますか?(Apple社製品)
    A.残念ながら やっておりません。
    (理由:MacPCは見た目重視設計(デザイン優先)なので、分解修理が極端に難しい機種が多い。Mac修理パーツは市場に出回らないことが多く、部品調達が困難。Macの市場占有率は15%ほどで修理機会が少ない。)
  • Q.Microsoft Surfaceの修理はできますか?(マイクロソフトサーフェス)
    A.Surfaceの物理故障は、ほとんどが当店では修理不可能な機種です(電源が入らない、画面割れなど)。一部の機種だけはSSDの交換やデータ救出ができます(Surface Pro X、Surface Pro 7+、Surface Pro 8)。ただ、SSDは専用形状なので高価で保証も30日間です。 ※注1 Surfaceを破壊してもよければ、オンボードSSD以外の機種なら、SSDを取り出せると思います。※注2 Windowsで暗号化をしていたSSDの場合は、SSDを取り出せても、そのPCのマイクロソフトアカウントとパスワードが不明な場合は、SSD内のデータにアクセスできません(=読み取り不能)。
  • Q. キーボード修理 はできますか?
    A.ノートPCのキーボードで、キーを打っても何も表示されない場合には、まずPCを再起動してください。たいていそれで直ります。 打ったキーと異なる文字が表示される場合は、ソフトウェア的対処で直ることもありますが、それで直らない場合や、キートップ外れ、キーを打っても何も表示されないキーがある場合は、キーボード交換修理が必要です(一部の機種のみ修理可能)。 PC本体と分離できるキーボードは、修理するよりも新品交換したほうが安いです。
  • Q. DVDドライブの修理はできますか? (ブルーレイドライブの修理)
    A.できますが、ドライブ交換修理になります。一部の機種の保証期間は30日です。
     WindowsXP搭載ノートPCのDVD修理は、外付けDVDドライブ化となります。
  • Q. おすすめのパソコンはありますか? (買い替え)
    A.・購入後のサポートを重視するなら、国内メーカー(NEC・富士通・dynabook・マウスコンピューター・VAIO・Panasonic・EPSONなど)。
     ・長く使いたいなら、国内メーカー品に延長保証(3~5年)を付けてください。
     ◎買うタイミングとしては、型落ち品(モデルチェンジ前)がお買い得です。
     ・エントリーモデル(最廉価グレード)や、海外製激安PCは、最新のPCといえど、動作速度がものすごく遅いことがよくあります。
     ・そこそこ速いPCが欲しい人は、CPU: Core-i3以上またはRyzen3以上あるいはIntel N100、ストレージ:SSD推奨、メモリ:8GB以上。
     ・法人様は 国内メーカー法人向けPC、またはDELL・HPなどを推奨。分離型デスクトップPCはコスパがいいです。
     ・タブレットPCや類似機種(Microsoft Surface等)は、物理故障修理がほぼ不可能な製品が多いので、非推奨。もし買う場合は、必ず延長保証を付けるか、MS社の高額修理(本体交換)を受け入れるか、「使い捨て」と割り切ってください。
  • Q. 液晶パネルのヒンジ故障の修理はできますか?
    A.ノートパソコンの液晶ディスプレイ(いわゆるフタ)を開けるとき、付け根(ヒンジ)がグラグラする、または、パームレストが開いてしまう などの故障は、機種によって修理可能な場合があります。 ヒンジ故障修理
  • Q. 自作パソコンの診断・修理はできますか?
    A.電源が入り、画面にエラーの文字が表示される場合は、修理できるかもしれません。 電源は入るが起動しない などの場合、マザーボードあるいはCPU故障の可能性がある場合は、診断・修理できないこともあります。電話で症状をくわしく教えてください。
  • Q. BTOパソコンの診断・修理はできますか?
    A.BTOパソコンとは、当店では ドスパラ・PC工房・サイコム・フロンティア・マウスコンピュータなどで購入した「分離型デスクトップPC」のことをさします。 電源が入り、画面にエラーの文字が表示される場合は、修理できるかもしれません。 電源は入るが起動しない などの場合、マザーボードあるいはCPU故障の可能性がある場合は、診断・修理できないこともあります。電話で症状をくわしく教えてください。
  • Q.自作パソコン は コスパ いいですか?
    A.コスパは悪いと思います。(当店のブログ記事参照)
     新品パーツでも、不良品に当たる確率が高いです。「ハズレ」を引いてしまうと、どこが悪いのかを診断するために同一パーツが必要になったり、返品交換や買い直しの手間などで、トータルコストでは既製品(BTO含む)を買った方が安くつくかもしれません。 ましてや、中古パーツをオークションやフリマサイトで買う場合、不良品の確率が相当高くなります。出品者が匿名配送だったり、個人の場合、正常品と偽って不良品をノークレーム・ノーリターンで送り付ける人が多数存在します。相手と連絡がついても、「運送中に壊れたかもしれないので運送業者と相談して」と逃げられる場合もあります。
  • Qノートパソコンの バッテリー交換はできますか?
    A.当店では純正バッテリーの入手が難しく、非純正バッテリー(格安互換バッテリー)には、出火・爆発などの危険があり、出火・爆発しても責任は取れないので、基本的に修理は引き受けておりません。PCメーカーにお問い合わせ下さい。 作業完了後に出火・爆発してもその責任を取らなくてよければ、交換用バッテリーをお持ち込みいただき、有料で交換作業いたします。料金と作業時間 ※ 交換作業でユーザーデータやアプリが消えることはほぼありませんが、万が一に備えて、データのバックアップは事前に実施してきてください。
  • Q. プリンターから印刷できないのですが?
    A.プリンター印刷トラブルをご覧ください。
  • Q.ノートPCのACアダプタ差し込み口が破損して充電できないのですが?
    A.ACアダプタ差込口(DCジャック)の交換修理は一部の機種で可能ですが、部品取寄せに1~3ヶ月かかる場合もあります。
  • Q.ハードディスクをSSDにクローンコピーし、PCにSSDを取り付けると、ブルースクリーンエラーで起動しないのですが?
    A.当店でクローンを作成して成功した事例があります。料金と時間
  • Q.メモリーの増設はできますか?
    A.できます。が、薄型モバイルPCなどの一部機種は物理的に不可能です(電話で問い合わせてください)。料金と時間
     ※ 元の容量が2~4GBならば増設する事によって速くなりますが、8GB以上搭載している場合、メモリを増設してもPCが速くなることは稀です。(画像・動画編集やCADなど、メモリ容量に依存するソフトを使う場合には、メモリ増設の効果が期待できます。) Windows10や11なら、4GBあればネット閲覧など十分可能です。GoogleChromeで多数のタブを常時開いて閲覧するとか、複数のアプリを同時起動して作業する場合は、8GB以上あるといいです。
  • Q.ファンの音がうるさいのですが、修理できますか?(ノートPCの冷却ファンの騒音、一体型PCの冷却ファン交換)
    A.ノートPCや一体型PCの冷却ファンが劣化して騒音が発生している場合、当店ではメーカー純正の冷却ファンを取り寄せることができないので、基本的には修理不可です。中古ファンなら取寄せできる場合があります。分離型デスクトップPCのファンは可能です。
  • Q.ファンエラー(FAN Error)が表示され、F1を押すとWindowsが起動するが、しばらくすると電源が落ちてしまう。
    A.同上(純正ファンは取寄せ不可)。なお、マザーボードが故障しかかっている場合もあります。